求人案件例
こんな悩みはありませんか。
-
休日が少ない
-
普通免許しか
持っていない -
ドライバーの経験が
ない
ケイ・エム運輸なら!!!
-
定期的な安全会議と
AI運転診断で安心の教育体制 -
大手スーパー向けの安定した配送業務
-
夜間勤務でストレスフリーな運行
ケイ・エムならこんなことも叶う!
-
充実した教育・研修体制
月1回の安全会議の実施やAI技術を用いた運転診断、 ドライビングスクールにて技能研修の実施など 座学だけでなく、外部機関での実務研修も定期的に 実施しているので安心して就業できます。
-
安定した配送量
誰もが知るような大手スーパーの生鮮食料品を中心に、 京阪神間を手広く配送しています。 コロナの影響もなく安定した事業運営を行っています。
-
夜間勤務で渋滞知らず
夜の道路は、交通量がかなり少ないため気を遣うこともなく、 配送途中に渋滞に巻き込まれることもほぼありません。 深夜の道路状況では「渋滞していて配送時間に間に合わない」のようなことは起こらず、 スムーズな運行が可能です。
採用までの流れ
-
STEP1
応募
-
STEP2
面接
-
STEP3
採用
社員の声
-
お客様のお荷物を
お預かりするからこそできる仕事他の支店から届いた荷物を、自店エリア内で配達するために管理しています。
慣れない作業でも、すぐに先輩がサポートしてくれる環境があり、年の近い先輩も多いので、わからないことがあればすぐに聞くことができます。
仕事をする上で最も大切にしているのは、健康管理と丁寧な作業です。
自分が休んでしまうと他の人に迷惑がかかるので、そこも気を付けています。
-
オンとオフの切り替えがしっかりできる
事故を防ぐことはお客様にもドライバーにも大切なことです。安全対策を担当する専門部署があり、担当官からしっかり指導を受けることができます。その教えを自然と実践できるようになった時、自分の成長を実感します。
しっかりと休日が取れるのは本当にありがたいです。
オンとオフの切り替えがうまくでき、家族との時間もきちんと確保できます。
仲間と協力し合いながら仕事を進められるので、休みの調整も可能で家族の理解も得やすいのが、働きやすさのポイントですね。
-
毎日が充実しています
「トラックに乗りたい」という気持ちで仕事を探していたとき、ケイ・エム運輸に出会いました。会社が大きくて安定している点がとても魅力でした。
私たち長距離ドライバーは、全国の拠点間で日々多くの荷物を運んでいます。
多くの方と関わる仕事だからこそ、挨拶を大事にしています。ケイ・エム運輸では全国の仲間と協力しながら、支え合って働ける環境が整っています。互いにサポートし合える会社で働けることを嬉しく思います。
ケイ・エム運輸株式会社
兵庫県宝塚市亀井町11番地33号